
12月です。師走です。でも仕事部屋では、ほぼほぼ Tシャツ1枚で。 Tシャツ大好きです。
いつの間にか師走です。
もう言い尽くされたフレーズですが、「1年が過ぎるのが本当に早い」です。
今年1年の総括、というには早いですが、新年に掲げた目標はどれだけクリアできたのかなと考える時期ですね。
仕事のことは内に秘めますが(笑)、仕事とは別に一つ目標を掲げていました。
それは。。。
東京の地下鉄を完全マスター(記憶)するということです!
多摩地区は大抵の場所へは車で行きますが、都心となるとどうしても公共機関を利用することになります。
つまり、電車の中を利用すると言うことですね。
で、多くの人がそうであるように私にとっては地下鉄がややこしいのです。
東京生まれ東京育ちの方にしたら何てことはないのかもしれませんが、そこは田舎者ゆえ、マスターしたいと考えていたのです!
初めて行く場所や、複数箇所を廻る場合は必ず事前に調べて行きます。準備ができていればどうと言うことはないのです。仮に迷ったとしてもスマホがあれば安心です。
ただ、地下鉄を網羅できていれば、より効率的に行動できたり遅延時に回避できたりと言うことがスムーズに出来ると思うんですよね。
そんなこともあり、「地下鉄の完全マスター」を目標にしてしていました。
自分的には城東エリアと言うのでしょうか、東京駅の東側ですね、こちらがめっぽう弱い。そちらをまずはマスターして、全域を網羅する予定でした。
結果から言うと、ほとんど覚えられませんでした(笑)
浅草線や銀座線をちょっとだけ覚えられたと言うところです。
まあでも、達成率は低いですが少なからず路線を覚えることができたので良しとします。
来年こそはマスターしたいです!
ちなみに、仕事の目標は・・・やっぱりうちに秘めておきます!
写真は12月8日の紅葉です。今年は暖かくて見頃が遅いんですかね。